HIRO's.NET

VB.NET, C#, PowerShell Tipsサイト

 VB.NET, C#, PowerShellを使用しているエンジニアのためのサイト。

 基本的な使用方法から開発で役立つTipsまで幅広く取り扱っています。

HIRO's.NET RSSHIRO's.NET RSS


PowerShellの開発でお困りのことはありませんか?
そんな悩みは当サイトで解決!!

HOME > PowerShell Tips > 自作関数(Oracle用) Tips メニュー

03.SQL*PLUSもどきを作る その3

 
UPDATE:2008/05/03    
 



SQL*PLUSもどきを作る その1
SQL*PLUSもどきを作る その2
の続きです。

Select文を実行して、取得した結果をDataSetで返す関数を紹介します。

Execute-QueryString.ps1

#=========================================================================================
# Execute-QueryString: QueryStringを実行し結果をデータセットで返す
#
# UPDATE: 2008-04-27 Ver.1.0.0
#
# copyright HIRO's.NET(http://hiros-dot.net/)
#=========================================================================================
function global:Execute-QueryString
{
Param ( [string]$QueryString )

#接続文字列の作成
$ConnectionString = (Get-OracleConnectionString $OracleUserID $OraclePassword $OracleDataSource)
#OracleConnectionの作成
$OraConn = New-Object System.Data.OracleClient.OracleConnection($ConnectionString)
#データセットの作成
$dtSet = New-Object System.Data.DataSet
#QueryStringを実行しデータを取得
$OraDa = New-Object System.Data.OracleClient.OracleDataAdapter($QueryString, $OraConn)
[void]$OraDa.Fill($dtSet)

return $dtSet
}

この関数はSQL*PLUSもどきを作る その2で説明したGet-OracleConnectionString関数を使用して接続文字列を作成し、Oracleへ接続します。

このときの引数に与えているのはSQL*PLUSもどきを作る その1のPSOracle関数内で作成されたグローバル変数です。

OracleDataAdapterを使用して、QueryStringを実行し結果をDataSetへ格納します。